「地域の目撃情報を集めたい」「匿名のタレコミを受け付けたい」
YOROSIXは、そんな時に役立つ“デジタルの張り紙”です。
ネット上に情報提供の呼びかけを掲示し、見た人からタレコミが寄せられる仕組みを簡単に実現できます。
YOROSIX(ヨロシックス)は、迷子・行方不明・トラブル・目撃証言など、
「探したい」「伝えたい」「呼びかけたい」内容を、誰でも無料で投稿できるWebサービスです。
投稿後に自動生成される専用ページのリンクをSNSやメール、QRコードで拡散するだけで、
全国や地域の協力者から“非公開の提案”が届きます。
YOROSIXでは、投稿内容をもとに「ポスターページ」を自動生成できます。
この機能を使うことで、視覚的に伝わりやすい案件募集ポスターを簡単に作成可能です。
生成されたポスターはJPEG形式でダウンロード可能です。
コメントや情報提供は公開されず、投稿者のメールにのみ届きます。
プライバシーに配慮されているため、安心してご利用いただけます。
Q:法人・団体でも利用できますか?
A:はい。自治体、商業施設、報道機関など、あらゆる業種でご利用いただけます。
Q:プライバシーが心配です。
A:匿名性と非公開コメント設計により、安心してご利用いただけます。
Q:どれくらいの期間掲載できますか?
A:期限はありません。必要に応じてマイページから削除可能です。
現場の声を“見える化”し、誰かの気づきを集める。
YOROSIXは、情報収集や住民連携の強力なツールとして、企業・団体にも広く活用いただけます。
今すぐ、貴団体の「声」を、デジタルで掲示してみてください。